Topimg

山行記録

~会山行や個人山行の記録~

nabi home navi member navi back

藤沢山の会

山行記録

icon 奥武蔵 愛宕山~雷電山 icon


2015年12月13日(日) 小雨のち曇り

参加者数:男2名、女2名 合計4名

コースタイム

icon ニューサンピア8:00=タクシー=8:10ときがわ中学校付近――8:15太子像――8:25金比羅山――9:20愛宕山(南)――10:15――愛宕山(北)――12:05堂山12:35――13:30雷電山13:40――14:05東光寺――14:20東光寺入口BS15:14=バス=15:35小川町駅

【行動時間:6時間10分】

*** 山行経過 ***

金比羅山の北側斜面山裾の道にある太子像を探す。そこから上へ登って行き、ほどなくして金比羅山山頂に到着。

金比羅山登山口の太子像_編集 

金比羅山登山口の太子像_編集

金比羅山頂上の石祠 

金比羅山頂上の石祠

金比羅山を登る 

金比羅山を登る

愛宕山(南)へは一旦下へ降り目印のお地蔵さんを探し、お地蔵さんの横から登って行く。ここから愛宕山(北)へは30号線にもどり明覚駅を通り越して岩淵神社から川を渡り坂を上った黄門像が目印。

愛宕山(南)の登山口 

愛宕山(南)の登山口

愛宕山(南)頂上の愛宕神社 

愛宕山(南)頂上の愛宕神社

黄門像 

黄門像

そこから山へ入っていく。道形らしき所を進んで行くが山頂の目印が見つからない。後日GPSで見ると、ほぼ山頂を通っているので、ほんの少しそれたようだ。堂山へつづく道に気を付けて車道に出る。堂山への入口を見つけるのに少しかかったが堂山から雷電山はハイキングコースになっており堂山で昼食。予定より早く東光寺へと下山。

雷電山に向う

雷電山に向う

雷電山の下り

雷電山の下り

リーダーの感想

埼玉の低山縦走でしたが、小祠が祭られていたり、ほうきや塵取りも置かれていて綺麗に掃かれていて、土地の人々に愛され親しまれている印象を受けました。里山の秋の終わりの風情もまた素晴らしく強く印象に残りました。

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:奥武蔵,ハイキング,日帰りハイク
navi back 戻る