Topimg

山行記録

~会山行や個人山行の記録~

nabi home navi member navi back

藤沢山の会

山行記録

icon 残雪期に岩手山と七時雨山に登る icon

2017年5月4日(木)~5日(金)

登山口へ向かう途中に見えた春の岩手山 

登山口へ向かう途中に見えた春の岩手山

参加者:男性3名、女性4名 計7名

コースタイム

icon 4日(木)岩手山

宿泊先5:50=車=馬返し登山口7:30―(5休)― 8:20一合目――(5休)――10:10五合目(5休)―11:30七合目(昼)11:55――13:20薬師岳山頂(5休)――14:00八合目避難小屋(10休)―(5休)―(5休)――16:40馬返し=車=(泊)

行動時間9時間分 歩行時間8時間25分

icon 5日(金)七時雨山

宿泊先8:30=車=登山口10:15――11:00五合目(5休)――12:05七時雨山(北峰)――12:20(南峰)13:00――14:05三合目(15休)――15:00登山口=車=(泊)

行動時間4時間45分 歩行時間3時間45分

*** 山行経過 ***

icon 4日 岩手山 天気晴れ

馬返し登山口から開けた道を通り緩やかな登りを行くが天気が良くて汗が流れる。三合目あたりから雪が出て来る。振り返ると登ってきた駐車場が眼下に見えてくる。軽アイゼンを付けて急な傾斜の雪面を登り七合目で昼食を取る。

階段状の登山道 

階段状の登山道

雪の斜面を登る 

雪の斜面を登る

後ろには牧場が見える 

後ろには牧場が見える

避難小屋から先はアイゼンをはずし、富士山ようなの溶岩の石のごろごろした登山道を登って行く。御鉢に到着すると360°の大展望が待っていた。まだ雪を被った秋田駒ケ岳、八幡平、森吉山、姫神山など東北の名山が見渡せる。

山頂へ向かう 

山頂へ向かう

秋田方面が見えてくる 

秋田方面が見えてくる

富士山を登っているよう 

富士山を登っているよう

絶景に感激しながら御鉢を歩き最高峰の薬師岳へと向かう。風の吹く山頂で記念写真を撮って御鉢廻りをしてから下り始めた。

鬼ケ城の向こうに秋田駒ケ岳 

鬼ケ城の向こうに秋田駒ケ岳

岩手山山頂にて 

岩手山山頂にて

秋田駒ケ岳を望む 

秋田駒ケ岳を望む

きれいな避難小屋でトイレを借りてから下りはアイゼンを付けずに雪の道を下って馬返しに到着した。

雪の斜面の下り

雪の斜面の下り

腐れ雪の斜面を下る

腐れ雪の斜面を下る

icon 5日 七時雨山  天気 晴れ

開けた気持ちの良い牧草地から歩きはじめた。足元にはカタクリやキクザキイチゲが咲いている。樹林帯に入るとTさんが好物のギョウジャニンニクを発見。

牧場の入り口から入山 

牧場の入り口から入山

開けた草原を行く 

開けた草原を行く

樹林帯の向こうに残雪 

樹林帯の向こうに残雪

北面にはまだ残雪のある登山道を登って行くと北峰に到着する。昨日登った岩手山が見渡せる。さらに南峰へと向かう、雪の斜面を登って山頂に到着する。日差しの暑い山頂でお昼を取ってから下山する。

南峰へ向かう 

南峰へ向かう

七時雨山山頂にて 

七時雨山山頂にて

下山開始 

下山開始

樹林帯を抜けた3合目ではお八つの時間、道の駅で購入したお餅を食べた。向かいの田代山を眺めながら草原を歩いて、駐車場へと到着した。

昨日登った岩手山が見える

昨日登った岩手山が見える

向かいは田代山

向かいは田代山

*** リーダーの感想 ***

林檎の花 

林檎の花

りんご畑 

りんご畑

梨の花 

梨の花

残雪の岩手山に行きたいという方がいてWEGで企画した。雪は例年より大分、少なかったがそれでも三合から雪があり七合目から九合目まで雪渓を登った。

雪に慣れていないメンバーでも行けるよう朝の出発を早くした。風の無い晴天でいい仲間と最高の景色が見られた。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:東北,ハイキング,雪山
navi back 戻る