icon 丹沢に咲く夏の花 icon

豊かな自然が残された丹沢の山には四季おりおりにたくさんの花を見付けることができます。夏の登山道に咲く花たちを紹介します。

 

icon イワタバコ(岩煙草) イワタバコ科イワタバコ属

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

夏に赤紫色の花を数個付けます。葉は皺のある楕円形で先は尖ります。

icon 分布:本州・四国・九州

icon 生育地:谷間の湿った崖や岩壁

icon 花期:6~9月、大きさ:10~30cm

icon 別名:

 

icon オニニゲシ(鬼野芥子) キク科ノゲシ属

2014.10.28 大倉尾根

2014.10.28 大倉尾根

葉は不揃いの鋸歯と棘があります。春から秋にかけて道端でも普通に見るヨーロッパ原産の帰化植物です。

icon 分布:北海道・本州・四国・九州・琉球

icon 生育地:平地・丘陵地の荒地や路傍

icon 花期:4~10月、大きさ:60~120cm

 

icon ツリフネソウ(釣船草) ツリフネソウ科ツリフネソウ属

2015.9.15 大倉尾根

2015.9.15 大倉尾根

帆掛け船を吊るしたような赤い花を茎先に付けることからツリフネソウの名が付けられました。秋の野山でお馴染みの花です。

icon 分布:北海道・本州・四国・九州

icon 生育地:山野の林内や沢沿い

icon 花期:7~9月、大きさ:40~80cm

icon 別名:ムラサキツリフネ

 

icon ナンテンハギ(南天萩) マメ科ソラマメ属

2015.9.15 大倉尾根

2015.9.15 大倉尾根

大倉尾根の登山道に赤紫のマメ科花が咲いています。葉が2枚対生することからフタバハギとも呼ばれています。

icon 分布:北海道・本州・四国・九州

icon 生育地:草原や日当たりの良い林縁

icon 花期:6~10月、大きさ:50~100cm

icon 別名:フタバハギ

 

icon ヤマアジサイ(山紫陽花) アジサイ科アジサイ属

2017.07.05 セドノ沢

2017.07.05 セドノ沢

2015.9.15 大倉尾根

2015.9.15 大倉尾根

初夏から夏にかけ谷筋に咲くアジサイ、ヤマアジサイは多数の両性花を付け周囲に4枚の花弁状の装飾花を付けます。花の色は白色、紫色、青い外変化が多いのが特徴です。初夏の花ですが暗い樹林帯の中に9月になっても花を付けていました。

icon 分布:本州(福島以南・太平洋側)・四国・九州

icon 生育地:山地の谷沿いや湿った斜面

icon 花期:6~7月、大きさ:1~2m

 

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

icon お勧めの山・関連する山行記

Tag:その他,その他,丹沢の花
navi back 戻る