icon 湯檜曽川東黒沢白毛門沢 icon

2011年8月27日~28日

参加者:6名

コースタイム

icon 8月27日 曇後小雨

辻堂駅前18:00=あきる野IC 20:00=水上IC 22:02=道の駅水上(テント泊)22:15

icon 8月28日 曇後晴後曇

道の駅6:00=土合橋駐車場6:20~45―ハナゲノ滝7:00―白毛門沢出合8:05―F1-二段11m 9:10― F3タラタラのセン下5m滝9:35―F4-20m大ナメ下4m滝10:10―大岩10:25―1180m二俣10:40―1240m 二俣(昼食)11:00~15―1390m二俣11:35―白毛門頂上12:45~13:30―松ノ木沢ノ頭14:15―駐車場 16:10~30=湯テルメ谷川16:45~18:00=水上IC 18:15=あきる野IC 21:15=藤沢23:00     登り6:00、下り2:40

*** 山行経過 ***

27日の夜は小雨が降ってきたので、道の駅水上の軒下にテントを張り仮眠。増水したら沢登りはで きないのではと心配したが、28日朝に道の駅脇の利根川を見たら水は増水しておらず、登れると判断 した。土合橋駐車場に車を止めて装備を着けて出発。

既に他の4グループほどが準備して出発していった。沢登りの車が多く人気の沢なんだと実感した。駐車場のすぐ北の分岐を東黒沢に向かい、堰堤を越した所から沢に入った。始めはゴーロの河原歩 きであるが、すぐにハナゲの滝のナメになり気持ち良く歩いて行く。水はやや多いようだ。

ハナゲノ滝下部

ハナゲノ滝下部

ハナゲノ滝

ハナゲノ滝

二番目のナメが徐々に急になってきた所から右側を慎重にコースを選びながら登って行き、白毛門沢出合に着いた。ナメの上から下を見ると水が多く、結構迫力があった。左の白毛門沢のナメに入る。

白毛門沢出合

白毛門沢出合

階段状ナメ

階段状ナメ

階段状の滝やナメ、トイ状の滝を登り、5mナメ滝を登るとF1二段11mの滝。上部は少し急に思われた。右側の岩壁を慎重に登る。結構手掛かりがあった。左側に巻き道があり、急な登りを木につかまりながら踏み跡を探して登って行く。一本目の小沢を越えると大滝が見える所があった。二条の滝で横から見ても迫力があった。

5m二段トイ状 左を巻く

5m二段トイ状 左を巻く

F1 二段11m滝 右側から小さくまく

F1 二段11m滝 右側から小さくまく

次のF2-8mくの字状滝は難しそうであったが右側の岩壁を登った。右側に巻き道があった。ここを登るとこの沢一番の大滝F3-15mタラタラのセンが見えた。

左側に巻き道があり、急な登りを木につかまりながら踏み跡を探して登って行く。一本目の小沢を越えると大滝が見える所があった。二条の滝で横から見ても迫力があった。

F4-15m大滝タラタラのセン下5m滝

F4-15m大滝タラタラのセン下5m滝

15m大滝タラタラのセン

15m大滝タラタラのセン

さらに踏み跡を登り二本目の小沢を横切ると対岸にピンクの布があり、少し下り大滝の上へ出てホッとした。すぐに5m滝があり右側を巻いて沢に下りると、F4-20m大ナメ滝が出現した。下の4m滝を右側から巻き大ナメの下に出ると写真で見るよりもやや急な大ナメ滝である。

20m大ナメ下の4m滝

20m大ナメ下の4m滝

F4-20m大ナメ滝 結構傾斜がある

F4-20m大ナメ滝 結構傾斜がある

右側のステップ状の窪みを登り、上部のバンドを左へ横切った。流れが不安な人にはリーダーよりお助け紐が出された。みんな楽しそう。水しぶきがキラキラ輝いていた。緩くなったナメ滝を登ると大岩があった。一部のwebで言われているように林屋三平の顔に似ていた。

20m大ナメ 上部バンドで左にトラバース

20m大ナメ 上部バンドで左にトラバース

大岩

大岩

大岩の左を通り沢に出て、始めの二俣(標高1180m)に出た。ここを直進して6m滝の右側を登ると赤 茶けたスラブのナメになったので、ナルミズ沢の「天国のツメ」のようにこのまま稜線まで続くと期 待して登って行った。次の1240mの二俣を右俣に入りルンルン気分で登って行く。

1240m二俣右俣へ

1240m二俣右俣へ

ジジ岩と稜線はまだ遠い

ジジ岩と稜線はまだ遠い

白毛門頂上 

白毛門頂上

だんだん岩ゴロの沢になってきてついにはやや急なスラブの岩登りになってしまい少し緊張した。登りやすいルートを見定めて登って行く。ようやく草付きになり草をつかみながら登った。女性三人もヨレヨレにならず元気に登ってきた。前の二人のグループに追いついて傾斜がゆるくなったと思ったら頂上に着いた。

正面には谷川岳、一ノ倉沢、茂倉岳が見えて長い沢を登った達成感で感激した。ハナゲノ滝や20m 大ナメ滝、タラタラのセンなどの大滝を有する丹沢にはないスケールの大きい沢で楽しめた沢であった。初級の沢とのことであるが体力的にはややきつい沢であった。しかし女性陣も元気に楽しみながら登ったようだ。適切にお助け紐を出してくださったTリーダーありがとうございました。

白毛門沢コース 

白毛門沢コース

*** 費用 ***

ガソリン代 500km÷7×145=10360円、通行料2200+2300=5500円 入浴料 550円(一人) 計 3194円(一人)

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:北関東・上州,岩登・沢登,沢登り
navi back 戻る