変更歴 
2023年
- 2022.10.xx
- ホームページのリニューアルをしました。
会員のページの山行計画書作成関連の修正を行いました。
2022年
- 2022.7.14
- キャッシュの制御を追加しました。
- 2022.6.20
- ホームページのリニューアルをしました。会の紹介、入会案内の記事を変更しました。
2021年
- 2021.10.11
- TopPageの写真を変更しました。雪をまとった秋の富士山・奥庭(写真提供:N澤さん)
- 2021.8.5
- TopPageの写真を変更しました。雪倉岳のライチョウ(写真提供:S藤さん)
- 2021.5.7
- 会報誌の稜線の編集を行う機能を追加しました。編集された稜線は会員のページで表示できます。
会の紹介、入会申し込みを変更しました。
問い合わせフォームにアンケート項目を追加しました。
- 2021.4.5
- TopPageの写真を変更しました。春の岩手山(写真提供:S藤さん)
- 2021.1.17
- Googleのコアウエブバイタルに対応するためホームページの表示速度などの改善を行いました。またモバイルフレンドリーなホームページへを目指し表示間隔などの改善を行いました。
- 2021.1.1
- TopPageの写真を変更しました。八ヶ岳・中岳のコルで(写真提供:S藤さん)
2020年
- 2020.8.28
- TopPageの写真を変更しました。御嶽山・山頂を目指し(写真提供:S藤さん)
- 2020.5.29
- 会員用に山行計画の申請、報告機能を追加しました。
- 2020.4.26
- TopPageの写真を変更しました。日光前衛・夕日岳
会員用ページの変更、山行計画、山行申請、山行管理のページなどを追加。
- 2020.1.30
- ホームページの記述をHTML5に変更しました。
2019年
- 2019.7.4
- TopPageの写真を変更しました。別山を望む(写真提供:S藤さん)
- 2019.6.17
- TopPageの写真を変更しました。笠ヶ岳のテン場から(写真提供:S藤さん)
- 2019.6.11
- 会の紹介を変更しました。
- 2019.3.12
- TopPageの写真を変更しました。奥岩手縦走(写真提供:S藤さん)
2018年
- 2018.11.07
- TopPageの写真を変更しました。会津駒ヶ岳の草紅葉(写真提供:S藤さん)
- 2018.9.20
- ホームページで使用しているphpを7.2に変更しました。これに伴いコンテンツの整理などを行いました。
- 2018.7.21
- TopPageの写真を変更しました。北アルプス・蝶槍を目指して(写真提供:S藤さん)
- 2018.6.1
- 山行記のGpslog表示に使用していました国土地理院の電子国土Wedサーバーが停止になりました。結果としてFirefoxなどのブラウザで山行記が表示できないなどの不具合が発生しました。このための対策を行いました。
- 2018.5.23
- 丹沢の春の花にトウゴクミツバツツジ、シロカネソウ、ヒメハギ(写真提供:S藤さん)を追加しました。
- 2018.5.7
- TopPageの写真を変更しました。丹沢・ミツバツツジの稜線(写真提供:S藤さん)
丹沢の春の花にヒメウツギ、ヤマルリソウ、タニギキョウを追加しました。
山ごはんレシピにトマト味のニョッキスープを追加しました。
- 2018.2.27
- TopPageの写真を変更しました。タムシバの先に雪の守門岳(写真提供:S原さん)
- 2018.1.8
- TopPageの写真を変更しました。丹沢・塔ノ岳 ご来光に光る霧氷(写真提供:T口さん)
2017年
- 2017.9.23
- TopPageの写真を変更しました。焼岳の登り(写真提供:S.Mさん)
神奈川の山に咲く花にイワシャジン、マルバタケブキ、ホトトギス、サガミジョウロウホトトギス、フジアザミの写真を追加しました。
- 2017.8.15
- 山行記にお勧めの山・関連山行記を追加しました。
- 2017.7.22
- TopPageの写真を変更しました。テントで溢れる北沢峠のテン場
- 2017.6.17
- TopPageの写真を変更しました。笠岳を望む(写真提供:S.Mさん)
- 2017.6.1
- 神奈川の山に咲く花にギンリョウソウ、キンラン、ギンラン、クワガタソウの写真を変更しました。
- 2017.4.1
- TopPageの写真を変更しました。残雪の飯豊山(写真提供:S.Mさん)
- 2017.3.27
- 山行計画に山行コースなどの情報を表示できるようにしました。
山行報告の検索で年度に*を指定することができるようにしました。これにより年度を限定しないで山行記を検索することがでるようになります。
- 2017.3.24
- 山行記に日付別一覧表示、地域別一覧表示を追加しました。山名などのほか地域名での山行記検索もできるようになりました。
- 2017.3.1
- TopPageの写真を変更しました。雪の丹沢の蛭ヶ岳(写真提供:S.Mさん)
- 2017.2.20
- 富士山が見えるを追加しました。
2016年
- 2016.12.31
- TopPageの写真を変更しました。梅の花に包まれる幕山(写真提供:S.Mさん)
- 2016.12.11
- セルフレスキュー講座を追加しました。
- 2016.10.05
- 計画されている会山行、募集山行、教育などを一覧する山行計画を追加しました。
- 2016.10.01
- TopPageの写真を変更しました。色付き始めた稜線(写真提供:S.Mさん)
- 2016.9.08
- 会の紹介を更新しました。会員用山行実績のタイトルを山行報告に変更しました。
TopPageの写真を変更しました。紅葉の本谷橋から唐沢へ
- 2016.8.23
- 三浦・鎌倉に咲く花に三浦海岸の花などを追加しました。
- 2016.8.10
- 会員専用に8月号稜線を追加しました。
- 2016.8.7
- TopPageの写真を変更しました。西釜尾根を望む(写真提供:S.Mさん)
ホームページにBlogを追加しました。山行の記事や山の花などの記事を掲載する予定です。
神奈川県の山に咲く花のフォッサマグナ要素の花を追加しました。
- 2016.7.13
- 会員専用に7月号稜線を追加しました。
- 2016.6.30
- 神奈川の山に咲く花、山ごはんレシピを追加しました。
- 2016.6.13
- 会員専用に6月号稜線を追加しました。
- 2016.5.23
- TopPageの写真を変更しました。磐梯山とタニウツギ(写真提供:S.Mさん)
- 2016.5.10
- 会員専用に5月号稜線を追加しました。
- 2016.4.13
- 会員専用に4月号稜線を追加しました。
- 2016.3.11
- 会員専用に3月号稜線を追加しました。
- 2016.3.2
- TopPageの写真を変更しました。大出橋と白馬三山、ホームページのデザインを変更しました。
- 2016.2.20
- 会員専用に2月号稜線を追加しました。
- 2016.2.8
- TopPageの写真を変更しました。雪の丹沢・本間ノ頭に向かって
- 2016.2.2
- 会員専用に県連2016年度リーダー学校の募集要項を追加しました。
- 2016.1.14
- 会員専用に1月号稜線を追加しました。
- 2016.1.1
- あけましておめでとうございます。
ホームページをリニューアルしました。TopPageの写真を変更しました。上高地:梓川に影を落とす奥穂高
2015年
2014年
2013年
2012年
- 2012.12.21
- 三ツ峠屏風岩を山行記録に追加しました。
- 2012.12.17
- 八ヶ岳 西岳・編笠山・権現岳を山行記録に追加しました。
- 2012.12.3
- 鶴ヶ鳥屋山北尾根を山行記録に追加しました。
- 2012.11.28
- 丹沢・広沢寺弁天岩(岩トレ)を山行記録に追加しました。
- 2012.11.21
- 日光・根名草山から奥鬼怒沼を山行記録に追加しました。
- 2012.11.12
- 上越、湯檜曽川東黒沢からウツボギ沢左俣を山行記録に追加しました。
- 2012.10.22
- 富士山宝永山を山行記録に追加しました。
- 2012.10.16
- 中国安徽省 黄山を山行記録に追加しました。
- 2012.10.4
- 北アルプス徳本峠を山行記録に追加しました。
- 2012.9.20
- 燕岳、大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳 (夏山合宿)を山行記録に追加しました。
- 2012.9.13
- 白馬岳を山行記録に追加しました。
- 2012.8.30
- 大菩薩嶺を山行記録に追加しました。
- 2012.8.23
- 谷川ヒツゴー沢を山行記録に追加しました。
- 2012.8.16
- ボッカトレーニング(大倉尾根)を山行記録に追加しました。
- 2012.8.9
- 奥秩父・乙女高原を山行記録に追加しました。
- 2012.7.31
- 丹沢・葛葉川本谷を山行記録に追加しました。
- 2012.7.24
- 大洞山~本社ヶ丸(ビバーク山行)を山行記録に追加しました。
- 2012.7.17
- 尾瀬を山行記録に追加しました。
- 2012.7.5
- 西丹沢 中川川白石沢モロクボ沢水晶沢を山行記録に追加しました。
- 2012.6.28
- 規約を一部修正しました。
- 2012.6.21
- 年間予定表を更新しました。
- 2012.6.11
- 丹沢、タライ小屋沢ヤゲン沢を山行記録に追加しました。
- 2012.6.4
- 奥多摩 生藤山を山行記録に追加しました。
- 2012.5.28
- 南アルプス:入笠山を山行記録に追加しました。
- 2012.5.2
- 丹沢・ミツバ岳を山行記録に追加しました。
- 2012.5.14
- 安達太良山を山行記録に追加しました。
- 2012.4.19
- 谷川岳(教育部雪山実践)を山行記録に追加しました。
- 2012.4.12
- 筑波山(会ハイク)を山行記録に追加しました。
- 2012.4.5
- 秋田駒ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2012.3.26
- 北八ヶ岳 雪山ハイクを山行記録に追加しました。
- 2012.3.15
- 伊豆高通山、烏帽子山を山行記録に追加しました。
- 2012.3.8
- 蛭ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2012.2.21
- 富士山五合目(雪山実技初級)を山行記録に追加しました。
- 2012.2.13
- 硫黄岳、天狗岳を山行記録に追加しました。
- 2012.1.31
- 白銀山を山行記録に追加しました。
- 2012.1.26
- 突先山を山行記録に追加しました。
- 2012.1.19
- 箱根伊豆 関白道から聖岳を山行記録に追加しました。
- 2012.1.12
- 源次郎岳(地図読み)を山行記録に追加しました。
2011年
- 2011.12.22
- 三ノ塔からヨモギ尾根 (教育部実践 地図読み)を山行記録に追加しました。
- 2011.12.15
- 奥多摩滝めぐり(天狗ノ滝、綾ノ滝、大滝)を山行記録に追加しました。
- 2011.12.8
- 仏果山・経ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2011.12.3
- 勝沼大日影トンネルと荒船山を山行記録に追加しました。
- 2011.11.24
- 木曽御嶽山を山行記録に追加しました。
- 2011.11.17
- 火打山を山行記録に追加しました。
- 2011.11.9
- 燧ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2011.11.3
- 御岳山(みたけさん)から日ノ出山を山行記録に追加しました。
- 2011.10.27
- 鋸岳から甲斐駒ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2011.10.20
- 赤木沢を山行記録に追加しました。
- 2011.10.13
- 早戸川原小屋沢を山行記録に追加しました。
- 2011.10.6
- 湯檜曽川本谷を山行記録に追加しました。
- 2011.9.29
- 湯檜曽川 東黒沢白毛門沢を山行記録に追加しました。
- 2011.9.17
- 吾妻連峰大滝沢を山行記録に追加しました。
- 2011.9.11
- 栂池自然園散策と白馬岳を山行記録に追加しました。
- 2011.9.6
- 赤城山・奥白根山を山行記録に追加しました。
- 2011.8.30
- 高峰山を山行記録に追加しました。
- 2011.8.24
- 幌尻岳、十勝岳を山行記録に追加しました。
- 2011.8.7
- 湯船山・不老山を山行記録に追加しました。
- 2011.7.29
- 鶴ヶ鳥屋山を山行記録に追加しました。
- 2011.7.24
- 葛葉川本谷を山行記録に追加しました。
- 2011.7.18
- 岩木山・八甲田山を山行記録に追加しました。
- 2011.7.10
- 太刀岡山鋏岩を山行記録に追加しました。
- 2011.7.3
- 広沢寺弁天岩(岩トレ)を山行記録に追加しました。
- 2011.6.28
- 尾瀬ヶ原から平ヶ岳、景鶴山を山行記録に追加しました。
- 2011.6.16
- まぼろしの滝と小富士を山行記録に追加しました。
- 2011.6.12
- 天城山を山行記録に追加しました。
- 2011.6.5
- 金峰山から甲武信ヶ岳を山行記録に追加しました。
- 2011.5.29
- 丹沢、日影山を山行記録に追加しました。
- 2011.5.22
- 兜山を山行記録に追加しました。
- 2011.5.15
- 北高尾山稜を山行記録に追加しました。
- 2011.5.10
- 年間予定表を更新しました。
- 2011.5.3
- 寿岳から本間ノ頭南東尾根を山行記録に追加しました。
- 2011.4.26
- 大山北尾根を山行記録に追加しました。
- 2011.4.19
- 書策新道から源次郎尾根を山行記録に追加しました。
- 2011.4.10
- 白山から順礼峠、高松山を山行記録に追加しました。
- 2011.4.3
- 富士山双子山を山行記録に追加しました。
- 2011.3.27
- 黒斑山を山行記録に追加しました。
- 2011.3.21
- 上州武尊山を山行記録に追加しました。
戻る