奥多摩 生藤山
2012年4月28日 参加者:22名
天気 晴
藤沢6:01=八王子7:03~10=上野原7:51~8:00=バス=井戸9:15―長泉寺―熊倉山11:00~10―三国山(昼食)11:40~12:20―生籐山12:30―茅丸12:50―山の神13:55―和田バス停15:00=バス=藤野=八王子=藤沢
【歩行時間 4:30】
上野原駅からバスに乗り井戸バス停に到着。参加者が22名と多いため2班に分かれて出発する。長泉時の右裏手からバリエーションコースに入る。当然案内標識はない。植林地に入りジグザグの急登が続く。熊倉山の直前の急登が厳しい。
熊倉山からは新緑の中に桜とミツバツツジやスミレを楽しみながら稜線を歩く。
三国山で昼食を取るが、山行目的の桜はまだつぼみで残念だった。
気温は上がり富士山、三ツ峠、丹沢の山々は少し霞んで見えた。
生藤山山頂は狭く記念写真を撮り先に進む。
少し行くと左側にカタクリが咲いていた。
登山道には巻き道もあるが急な階段を登り茅丸から連行山へ新緑の中のミツバツツジ眺めながら山 の神に着く。休憩を取り急な下りを慎重に歩く。参加者の足並みも揃い自然公園センター(和田バス停)に下山した
皆様お疲れ様でした。ハイキング部の担当にはアドバイザーとして支えていただき、無事会ハイクを 終わる事ができた。
I.K
今朝は5時20分に家を出た。町田、八王子と慣れてきた。井戸でバスを降りたところで里山の風 景が和ませてくれた。そうそうたるメンバーの中、リーダーに気を使っていただきながら登り始めた。ちょうど良い頃合に休憩があったので疲れを感じないで良い感じで歩けた。
下りは慎重のあまりちょっと遅れる事もあったがおいおい慣れるのではと思った。途中道端にかわいいエイザンスミレ、カタクリ、ナガバスミレサイシンなど見られ、見上げれば桜がたおやかに咲いている姿にやさしさを感じた。三国山は東京、山梨、神奈川の境となり高尾・三頭山の稜線上にある山と知った。
岩の登りと下りが少しあり、いろいろ経験させていただいたが安心して歩けた山行でした。
E.M
井戸でバスを降りると、南西に雪をかぶった富士山が見え、「今日の山行は良い思い出になるよ。」と言ってくれているかのようでした。前日の雨の影響をほとんど感じさせないほどの登山道で倒木や枝が散らばっている道をサブリーダーのTさんの後をついて行きました。二番手を歩く者の心得を以前お聞きしましたが、すべてTさんが行ってくださり、心遣いに感謝です。
木々の間から、ミツバツツジや山桜、萌黄色とだけでひとくくりにできない木の芽吹き、また足元にはすみれ、カタクリ、ヒトリシズカなどを楽しみながら、大勢にもかかわらず楽しい山行でした。
登りのきつさも頂上に立てたときにすべて消え、良い思い出として心に刻まれました。それが次にも登りたいという希望になっていくのでしょう。参加させていただく山がほとんど初めてですので思い出のページが増えていくのが楽しみです。
JR 藤沢~上野原 1040円 藤野~藤沢 950円
バス 上野原~井戸 410円 和田~藤野 240円 藤野~八王子 320円
写真をクリックすると大きな写真を表示します。