icon 教育部ビバーク:富士周辺 愛鷹山 icon

2014年6月14日(土)、15日(日)

位牌岳にて   写真提供:T木 

位牌岳にて   写真提供:T木

参加者:CL:Y本ヒ、SL:I田、T木、W辺ツ、K野、S々木ア、S田ア、K呂木、O野

(会員の参加者数:男4名、女5名:計9名)

コースタイム

icon 6/14 晴れ

御殿場駅8:15=(タクシー)=8:40山神社8:50-(5)-9:35前岳分岐-10:00大杉(10)-11:10割石峠(10)-11:35蓬莱山(昼食/装備)12:20-(鋸岳ルート)-(15)-(5)-15:35位牌岳(解除)16:10-17:00袴腰岳(15)-17:40馬場平(ビバーク) 【行動:8時間50分】【歩行:6時間30分】

icon 6/15 快晴

馬場平5:25-5:45柳沢分岐-6:00愛鷹山6:10-6:25柳沢分岐(5)-(10)-7:50柳沢橋-8:10桃沢橋-8:35水神社9:15=(タクシー)=9:50三島(解散) 【行動:3時間10分】【歩行:2時間45分】

*** 山行経過 ***

  1. 御殿場駅から愛鷹登山口までバス便があるが、時間稼ぎの為タクシーを使い40分程短縮した。
  2. 蓬莱山~位牌岳の難場は鎖/ロープもしっかりして不安定さはなかったが、難所はスリングで確保しながら進んだ。唯一箇所、下見時に既にやばかった馬の背部の崩壊が更に進んでおり、かつ通過中にロープ支点が外れる事態となったが、フォロー役を配置して何とか乗り切った。他のしっかりした箇所も含め、今後 支点の緩み/抜け、ルートの崩落等が懸念される。事前確認と十分な注意が必要だ。
  3. ビバーク適所は位牌岳~馬場平で何ヶ所も散見されたが、早い下山を期し馬場平まで歩を進めた

*** リーダー所感 ***

    馬場平にてビバーグ準備 

    馬場平にてビバーグ準備

  1. ビバーク訓練が目的の山行で日暮れまで時間を使える余裕から、蓬莱山~位牌岳の難場もじっくり落ち着いて踏破することが出来たし、位牌岳以降の気持ちの良い尾根道もゆったりと楽しめた。
  2. 不意のビバークにも慌てず的確に対応出来る様、日帰り装備(衣料/非常食)で一晩を過ごしてみる訓練であったが、参加者には正に「身体で覚える」体験に成り得たようで、有意義であったと自負する。
  3. 「身体で覚える」形式の訓練が様々に企画され、それ等に会員が幅広く参加されることを切望する。

*** 参加者の感想 ***

icon K.M

梅雨の晴れ間、木々の緑は綺麗でした。蓬莱山でヘルメット、ハーネス、同時に心構えの準備もし鋸岳へ。急降下、急登、ロープ、鎖、足もとは要注意と気を抜けない連続のところ、大ベテラン方のアドバイス、ご注意をいただきながら無事通過できた時はホッとしました。

ビバークはツエルトの中でも寒かったのですが、外で朝を迎えた方々は恐れ入るばかりでした。爽やかな朝、愛鷹山から雄大な富士山を眺められたのは見事でした。

icon O.J

初めての野宿体験、ヤッケの上に雨具上下を着て靴を枕に草の上にゴロリ。木々の間からは星がキラキラ見え隠れしてひんやりとした空気が気持ち良い。

がそれもつかの間、すぐに寒さが襲ってきて特大ゴミ袋を履き、レスキューシートまで引っ張り出し体に巻いてもまだ寒い!身体を丸めて何とか朝まで耐えました。

でも外で寝るのはやっぱり気持ちがいい。隣で池田さんが吹いてくれたハーモニカの音色と共に、「一度経験しておくと、もしもの時に少しは心強いんだよ。」という言葉が体に沁みました。

** 費用 **

【交通費】2,913円/人(往路 14,220円/中型3台、復路 12,000/中型3台)

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:富士山,縦走,教育遭対,テント
navi back 戻る