icon 中国 大山 icon

2014年8月4日(月)~6日(水)

2合目付近のブナ林 

2合目付近のブナ林

(会員の参加者数:男1名、女1名:計 2名)

コースタイム

icon 8月4日 天候:曇り時々晴れ 豪円山・寂静山散策

新横浜駅6:49=のぞみ5号=9:50 岡山駅10:05=やくも7号=12:13 米子駅12:35=バス =13:15 大山寺──13:20 宿13:30――14:20 豪円山(891.5m)――15:15 寂静山(871.9m) 15:25――15:45 大山館(泊) 行動時間:2時間15分 歩行時間:2時間05分 休憩時間:10分

icon 8月5日 天候:曇り一時雨 弥山登山

鳥海荘4:30(朝食)~5:30=(送り)=5:55祓川6:05―(矢島口コース)―6:20衣類調整(5)――7:10(10)――7:45七ツ釜――8:20(10)――9:15(5)――9:45九合目(10)――10:30七高山25――11:20御室――11:50新山(10)――12:20御室(20)――13:25アイゼン脱(5)――13:35尾根分岐――13:45七五三掛(5)――14:10御田ヶ原分岐――14:25御田ヶ原――14:40御浜小屋(10)――15:45(5)――16:30鉾立=(タクシー)=18:15鶴岡・月山荘(泊) (行動時間:10時間25分、歩行時間:8時間25分)

icon 8月6日 天候:雨

大山寺7:10=バス=8:10 米子駅8:19=やくも8 号=10:35 岡山駅11:24(ひかり468 号)

*** 山行経過 ***

8月4日 8月4日 豪円山・寂静山散策

大山北壁を眺めようと豪円山から寂静山へと散策したが、山は厚い雲におおわれ、展望を楽しむことはできなかっ た。それでもソバナやウツボグサなど20種近くの花が観察で きた。

8月5日 弥山登山

午後からは雨との気象情報により出発時間をはやめる。夏山登山道は階段の連続だが、

一合目を過ぎると美しいブナの原生林となり深緑を満喫。四合目を過ぎたところで雨が降

りだし雨具を着る。すぐに雨はやんだので登山を続行する。エゾアジサイやクサアジサイ、

ソバナ、ヤマジノホトトギスなどが見られたが風が強く撮影に苦労する。六合目避難小屋

を過ぎるとダイセンオトギリやシモツケソウ、ホソバノヤマハハコなどがあらわれる。八

合目付近ではミヤマコゴメグサやミヤマダイモンジソウ、シコクフウロ、ナンゴククガイ

ソウなどを観察。八合目(標高1580m、弥山山頂まで標高差あと130m)にて「山

頂付近は強風が吹き危険」との登山者情報に接し、弥山登頂は諦め下山することにする。

霧に包まれた緑の中にダイセンアザミだろうか大きな紅紫色の頭花が目立つ登山道をゆっ

くりと下る。

*** リーダー所感 ***

今回の山行は天候に恵まれず、当初計画していた南アルプス北岳が崖崩

れのため行けなくなり急遽企画したものだったが、40種ほどの花に出会えたことは望外

の喜びで感謝の気持ちでいっぱいだ。

クサアジサイ

クサアジサイ

ソバナ

ソバナ

ダイセンアザミ?

ダイセンアザミ?

ダイセンオトギリ

ダイセンオトギリ

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:近畿,ハイキング,前泊
navi back 戻る