icon 北アルプス 大日三山 icon

2014年8月18日(月)~20日(水)

i地獄谷から大日三山 

i地獄谷から大日三山

参加者:CL H井、SL M橋、S水、S井、I川、M本、A柳、M谷、H原、S田

(会員の参加者数:男2名 女8名:計10名)

コースタイム

icon 8/18 曇り

八王子6:30=JR=10:17松本11:08=JR=12:03信濃大町12:15=バス=12:43扇沢13:00==13:20黒部ダム――黒部湖13:45==13:50黒部平14:00==14:07大観峰14:15==14:25 室堂――15:30みくりが池温泉(泊)

icon 8/19 曇り

温泉6:55――7:33雷鳥平7:40――8:13新室堂乗越手前8:20――8:45室堂乗越8:50――10:45奥大日岳11:15――七福園13:25――中大日13:37――13:50大日小屋14:10――14:50大日岳14:55――15:10大日小屋(泊)

icon 8/20 曇り

大日小屋6:00――鏡岩6:49――水場7:15――9:30 大日平小屋9:50――10:35大日平10:40――牛首11:11――猿ヶ馬場11:50――13:15大日登山口13:30――13:46称名滝バス停14:00=バス=14:20立山駅15:15==16:21電鉄富山駅16:50=JR=18:53越後湯沢=JR=21:00東京駅

*** 山行経過 ***

icon 18 日

黒部ダム

黒部ダム

黒部ダム展望台

黒部ダム展望台

 

青春18キップを利用する。お盆も過ぎているのでアルペンルートもスムーズに行くことができ、予定より1時間早く室堂に着く。

のんびりと池めぐりをして日本一高い温泉、今夜の宿みくりが池温泉に。

icon 19 日

朝起きたときは晴れていたのでラッキーと思ったのもつかの間、朝食頃よりガスがかかる。ガスの中、奥大日へ向け出発。雷鳥平のテントも少ない。

新室堂乗越まできつい登りであるが、お花も多く咲き、目を楽しませる。途中でガスが晴れて、立山高原ルートが眺められた。

奥大日岳

奥大日岳

奥大日から七福圓

奥大日から七福圓

奥大日岳では、ガスのため素晴らしい剣岳を見ることができず、残念に思う。大日小屋に予定の時間に着いたので、大日岳をピストンする。

icon 20 日

今日もガスの中出発。大日平小屋までの大下り。慎重に行ったが石の上で滑り臀部を痛めた人、また転んだ人ありとヒヤリハットもあり、緊張の連続だったが、大日平小屋の手前は湿原や地塘もあり少しはのんびりと歩けた。牛首よりまた急な下り。猿ヶ馬場を過ぎた頃より雲行きが怪しくなり雨が降るが、大日登山口に着くころには雨も上がる。

大日小屋を後にして

大日小屋を後にして

シモツケソウ

シモツケソウ

立山駅に着いた時は土砂降りの雨になり、雷鳴も!立山駅より富山、越後湯沢を経由して帰途につく。

*** リーダー所感 ***

北アルプスでも中々行かない大日三山を目指すルート。雨こそ降らないがガスの中。途中でガスが晴れ立山高原ルートや弥陀ヶ原をながめることができ良かった。3日間ともピーカンだったら大汗をかき、とても疲れたと思う。

ヒヤリハットもあったが、無事に称名滝バス停に着いた時はホッとした。歩きに自信のない人は余分な荷物は持たないで行くようにしましょう。SLを初めサポートして頂いた皆様、大変お疲れ様でした。

*** 参加者の感想 ***

icon SM

みくりが温泉の夕景 

みくりが温泉の夕景

今年の8月は各地で集中豪雨などがあり、不安定な天気が続いている。実施日前後は天気予報が悪く心配だったが、期間中は予報通りの天気で大きく崩れることもなくて良かった。この大日連山は立山信仰の山でありながら立山とは対照的に静かで、そして花の山で沢山の花々を見ることができた。

しかし、最終日の登山口手前で激しい雷雨に遭遇する。正面の弥陀ヶ原からアッという間に幾筋もの滝が現れる。称名滝以上の景観で素晴らしい滝が見られたが、急な雨の恐ろしさを知る。大日小屋からは長い下りの厳しいコースであったが、無事に念願の三山縦走ができて大変良かった。

** 費用 **

  1. 交通費:信濃大町~扇沢バス代1,360、扇沢~室堂(アルペンルート)5,860、富山~藤沢(乗車券)7,450、富山~越後湯沢(特急・指定込み)1,780、越後湯沢~東京(特急・指定込み)3,520、称名滝~立山バス代500、立山~電鉄富山1,080
  2. 宿泊費:みくりが池温泉9,230(労山割引あり)、大日小屋9,500

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:北アルプス,縦走,小屋泊
navi back 戻る