会ハイク:丹沢 大山南尾根
2015年1月4日(日) 天候:晴れ
会員の参加者数:男6名、女9名:計15名
8:18秦野=8:35蓑毛バス停8:55-9:22衣類調整9:28-10:00休憩10:07-10:48十六丁目10:55―11:40山頂12:25-13:18休憩―13:50ヤビツ峠14:00―15:00蓑毛バス停
行動時間 6時間05分 歩行時間 4時間45分
ヤビツ峠凍結の為バスは蓑毛まで、蓑毛から大山に向かって登る、登山者もあまりいなく静かな山行だが16丁目の伊勢原からの合流で人が溢れる程、20丁目辺りから雪が凍結して滑りやすくなる。
ヤビツからの合流で又人が増える、山頂では雪解けで泥んこ状態、北側の場所で昼食にする。
下山は担当、SLと相談のうえ下社経由を止め、ヤビツ経由蓑毛ルートに変更する。
リーダー
リーダーの体調不良でリーダーをバトンタッチしましたが、体調不良等で8名ものキャンセルが有りました。
それでも15名の大人数での山行、雪の凍結による転倒等心配しましたが、下りでアイゼン装着した方は2名程でバランス良く下山できました。
S原
正月休みのIN-OUTの差は平均2.2㎏とか、運動不足解消と山の冷気を求め大山登拝の山行に参加した。
ハイキングの愉しみと言えば山頂でのコップ一杯のビールやワインの昼食パーティ、冬場の鍋焼きうどん、そして下山後の温泉とビールであったが、今回はそうは行くまい。
必然的にIN<OUTになり運動効果が上がるに違いない。ところが、休憩の都度何方からかキャラメルやらキャンディーやらチョコレートやらを頂き小学校の遠足以来のオヤツの交換宜しくこれも楽しいものであった。
次回からは参加人数分は難しいにしても周囲の人に差上げられる程度のオヤツ類を準備して行かねばなるまい。
冷気と霊気に包まれた大山の素晴らしさはサテ置き、下山後の打上の飲喰いも合わせ結局はOUTよりもINの方が多くなってしまったが、新年早々皆様との交流を含め大いに楽しませて頂き感謝感謝の一日でした。
E藤
今年の初登山を祝福してくれるかのような良いお天気で、富士見台からの富士山も、その見事な形で我々を迎えてくれました。
1200m以上ある大山は、お正月の食べ過ぎがたたり、登りはきつく下りは苦手なので大変でしたが、リーダーをはじめ皆さんのコース選択が良く無事に下山できました。
秦野~蓑毛バス代(往復) 280円×2=560円