奥多摩、将監小屋テント泊
2015年月23日(土)~5月24日(日)
(会員の参加者数:男6名、女6名:計 12名)
天気 5月23日 晴れ
八王子駅8:01=(あずさ3号)=8:53塩山駅9:10=(タクシー)=10:00三ノ瀬10:15ー10:40牛王院下10:50-11:50(昼)12:20-12:45将監峠ー12:55将監小屋
天気 5月24日 晴れ
将監小屋5:50-8:25飛竜権現8:30-8:55飛龍山9:10-⑩ー11:45将監小屋12:45-⑩ー14:00三ノ瀬14:10-15:00塩山駅17:05(ホリデー快速)-18:15八王子
23日 三ノ瀬の集落までタクシーで乗り付け、入口の木札に従い左側の登山道をゆく。翌日帰りに将監小屋からの林道を歩く予定なので今日は石尾根登山道をとることにして、牛王院下分岐で将監小屋への道を右に分け左の尾根道を行く。 ウラジロモミと新緑のカラマツ林をゆったりと登る。やがて尾根道がなだらかなとなり昼食とする。 昼食後間もなく牛王院平で奥秩父縦走路に出る。縦走路は尾根を外れるので気持ちの良い防火帯となっている尾根をたどり将監峠に至る。峠から草原状の防火帯を下り将監小屋に着く。テント場にはすでに若者グループのテント3張りがあった。 24日 心配された天候の悪化もないようなので飛竜山に登ることにして、早朝に小屋を出発する。登山道は南面の斜面を巻くようにつけられており、急登・危険個所もなく飛竜権現に着く。ここからひとのぼりの急登で飛竜山に達することができた。帰路は同じ経路でテント場に戻り、昼食後林道経由で三ノ瀬に戻った。
心配された天候の悪化もなく新緑の中を気持ちよく歩くことができた。イワカガミ シャクナゲ つつじ等多くの花に彩れ、東京都の水源涵養林らしい山旅であった。 テント場は豊富な水場に近く、トイレが新設されており、ひな壇式の草地でゆっくりすることができ、テント山行の楽しさを満喫できた。
Y,N
Tさんの言われた通り三ノ瀬から将監小屋、将監小屋から飛竜山は素晴らしい所でした。将監小屋までは新緑のカラマツがとてもきれいでした。あんなにきれいな緑色のカラマツを見たのは初めてです。また、二日目の飛竜山まではミツバツツジが見頃になっていたり、シャクナゲが咲き始めていたりで花の山梨百名山を味わえました。テント場ではMさんにテントの張り方やご飯の炊き方を教えてもらいました。ちなみに2班の夕食のメニューはナスの肉みそ炒め、キューリの塩コンブ和え、リンゴ、漬物でおいしかったです。みなさん、お世話になりました
E.G
テント泊初心者の私ですが、丁寧なご指導と好天の助けで素晴らしい2日間でした。テントの設営と撤収の仕方他、楽しい過ごし方も体験出来ました。テントから見る夜空の星、朝は小鳥の声で目覚めました。飛龍山への山行も若草色の新緑のカラマツ林の中をミツバツツジやヒメイワカガミ・山頂付近は沢山のシャクナゲと嬉しい花山行でもありました。貴重な機会を与えて下さりご指導を有難うございました。
塩山~三ノ瀬往復タクシー代 44,570円(往22,600復21,970) 幕営料 1,000円/名*12名=12,000円 合計 56,570円(4,715円/人)
写真をクリックすると大きな写真を表示します。