富士周辺:天上山~霜山
2015年7月11日(土) 晴れ
参加者数:男3名、女3名 合計6名
八王子8:04=JR=8:57大月駅9:03=富士急=9:59河口湖駅10:10―10:30護国神社10:35―10:45展望台10:55―11:15カチカチ山11:20―11:30天上山11:35―12:00分岐・車道―12:25(トラバース道分岐・昼食)12:50―13:10霜山13:15―14:05御殿14:20―14:25新倉山―14:50アヤメ平15:00―15:15五重の塔15:20―15:40下吉田駅15:48=富士急=16:28大月駅16:49=JR=17:26八王子駅
【歩行時間:4時15分 行動時間:5時間30分】
昨日から真夏日の好天が続き、河口湖駅で下車するとさすがに富士山ブームで駅前は外国人の人々を多く見かける。護国神社の登山口に着くと登山口周辺はアジサイも満開であったが、遊歩道以外の山道は花付が悪いようであった。カチカチ山につくと沢山の観光客で一杯だったがここからアジサイを見ながら遊歩道を下って行くようである。
カチカチ山を後に少し先の歌碑のある広場でアジサイをバックに雄大な富士山を眺める。天上山を後に湖畔下山道を左に分けて霜山をめざして樹林帯を登り、途中の木陰で昼食をしているともう三ツ峠方面から下山してくる人に出会う。ピークは見逃しそうですぐ右に登ると小さな標識のある霜山に着く。新倉山の下山道はすぐ先の境界見出標のあるところで、若い二人連れの人がいて下を覗いていて、ここから下れるのですかとびっくりしていた。
ここからの下りが今日一番の難所で、ロープが下がっていてそのロープにすがって足場に注意しながら急下降する。周辺は樹林帯であるためあまり恐怖感は感じない。次のピークで新倉山かなと思ったら御殿で見晴らしが良く、自製の鐘をたたいて記念写真を写して下山して行く。人の頭が入るコンゴン石を見て三角点もあるアヤメ平に着くが花は6月で終わっていて残念だった。
下山道も広くなり明治天皇の銅像を見て下ると朱塗りの五重塔が立つ広場に出る。浅間神社には立ち寄らなかったが、ここから山門の鳥居まで500段位ある長い石段をくだって行く。下吉田では一時間に一本位の駅で予定通りに下山することが出来た。
外界は真夏日のようであったが、山上の風は爽やかで山の中では道に迷うこともないが、街中ではちょっと戸惑う。ヒヤリハットもなく皆さん元気にトレ山行を終了した。
写真をクリックすると大きな写真を表示します。