icon 北アルプス:室堂~五色ヶ原(立山・室堂集中夏山合宿) icon


2015年8月20日(木)~23日(日)

参加者数:男3名、女6名

コースタイム

icon 8/20(木)

八王子6:30――10:16松本11:19――12:04信濃大町12:15―(バス)―12:55扇沢13:0―(トロリーバス)―13:16黒部ダム―(歩く)―黒部湖13:40―(ケ―ブルカ―)―13:45黒部平14:00―(ロ―プウェイ)―14:07大観峰14:15-―(トロリ―バス)―14:25室堂14:40―15:00みくりが池15:05?みくりが池温泉(泊)

icon 8/21(金)雨

みくりが池温泉7:15―7:30立山室堂山荘―8:15払堂―8:40一の越山荘8:55―9:35分岐9:40―(10)―(5)―11:10鬼岳東面11:25―12:15獅子岳(昼食)12:30―(5)―13:45ザラ峠―(5)―14:25分岐―14:45五色ヶ原山荘(泊)

(歩行時間 6:15、行動時間 7:30)

icon 8/22(土) 雨

五色ヶ原山荘5:50―6:05分岐―6:35ザラ峠―(5)―(5)―8:17獅子岳8:25―9:10鬼岳東面9:20―10:50(昼食)11:00―11:05分岐(龍王岳)―(5)―13:15立山室堂山荘―13:30みくりが池温泉13:40―14:00雷鳥山荘(泊)

(歩行時間 7:17、行動時間 8:10)

icon 8/23(日) 晴れ

雷鳥山荘7:55―8:40室堂9:15―(高原バス)―10:00美女平10:20―(ケーブルカー)―1027立山駅11:08―(富山電鉄)―12:11富山駅15:11―(北陸新幹線)―17:27東京駅

(歩行時間 0:45)

山行経過

icon 8月20日

安く行ける青春18キップを利用し、信濃大町まで行く。扇沢よりアルペンルート。お盆も過ぎているので、利用客も少なく予定より早く、今夜の宿、みくりが池温泉に着く。温泉は労山割引500円がある。お弁当はおにぎり3個、お漬物少々で860円。

icon 8月21日

朝食はバイキングでおかずの品数も豊富。予備の着替えをロッカーに預けて小雨の中を出発。15分程行った所でメンバー1名が体調が悪いのでみくりが池温泉に戻りたいとの事。翌日皆が戻るのを待つとの事で、一人で温泉まで戻る。一の越山荘にて、メンバーが温泉に着いたのを確認し出発。

立山富山大研究所の分岐より岩場の連続になる。雨が降っているので滑らないように慎重に行く。途中ハシゴも出てきた。400mの大下りでザラ峠に着く。五色ヶ原の木道が見えた時はホットした。山荘には薬師岳~室堂縦走グループがすでに到着していた。雨でザック等がびっしょりになり急いで乾燥室へ行く。

室堂にて

室堂にて

雷鳥に出会う

雷鳥に出会う

icon 8月22日

ガレ場の登山道を行く 

ガレ場の登山道を行く

今日も雨の中を歩く。場所によっては雨と風が強く大変だった。昨日のコースを戻る。ザラ峠からは今度は大登りになる。富山大の研究所の分岐を浄土山コースへ。岩場を慎重に下り、昨夜のみくりが池温泉に戻り、メンバーと合流しロッカーに入れた着替えを持って今夜の宿、雷鳥荘へ。他のグループは皆、到着していた。

icon 8月23日

室堂から高原バスで美女平まで行く(直行)ケーブルを乗り継ぎ立山駅へ、富山行はサロン車輛もありポイントではゆっくりと眺められる様にゆっくりと走ってくれた。新幹線の時間まで、駅ビルで乾杯をして、初めて乗る北陸新幹線で帰路に着く。

*** リーダーの感想 ***

五色ヶ原をゆっくりと散策しようと思ってのコースを立案したが、雨になってしまい散策が出来なかったのが残念。

五色ヶ原山荘までは、岩場あり、ハシゴあり、雪渓ありと大変なコースであったが、雨の中をみんな頑張って歩いたので無事に行く事が出来ました。

五色ヶ原のスタッフによると、今年は雪解けも早かったので、秋の花も終わっているとのことでしたが、多数のお花も見ることが出来ました。

SLを初め、各任務をしていただいた方々、又、サポートをしていただいた方、雨の中お疲れさまでした。

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:北アルプス,縦走,小屋泊
navi back 戻る