icon 晴れの日山行:奥多摩・大岳山 icon


2015年12月7日(月) 晴れ

参加者数:男2名、女4名 合計6名

コースタイム

御嶽駅8:57=バス・ケーブルカー=9:27御岳山駅9:40-10:00御岳神社10:10―11:10鍋割山11:15-11:55大岳山荘12:05-12:25大岳山(昼食)12:55-(5)-14:10鋸山14:15-16:00愛宕山16:05―16:25下山口

【歩行時間 6:00、行動時間 6:45】

*** 山行経過 ***

「晴れの日山行」にふさわしい快晴・無風の冬うららの一日。御岳山ケーブルカーを利用し、まずは御岳山へ。天狗の腰掛杉を見て、ここから奥の院~鍋割山の尾根筋ルートをとる。このルートは「上級者向け」との標識があったが、奥の院を過ぎて急な岩場が一部あった程度で、特段危険な箇所はなし。

鍋割山を越した辺りから、それまでのスギ・ヒノキの針葉樹林から広葉樹の雑木林となり、快晴の中、落葉を踏んで歩く。大岳山荘は休業中だったが、トイレは綺麗に保たれており、この日の最後のトイレ(水は無し)。

御岳神社。安全祈願もせずひたすら山道へ 

御岳神社。安全祈願もせずひたすら山道へ

天狗の腰掛杉。さすがに立派 

天狗の腰掛杉。さすがに立派

奥の院から大岳山を望む 

奥の院から大岳山を望む

奥の院を過ぎると急な岩場 

奥の院を過ぎると急な岩場

鍋割山からは快適な雑木林 

鍋割山からは快適な雑木林

大岳山頂は、丹沢~富士山~大菩薩の大眺望、目の前には御前山。ここで30分ほど昼食をとり、鋸山へ。鋸山までのルートは7回ほどアップダウンが続くが、ここも広葉樹とササの柔らかな道。鋸山の山頂はベンチも置かれており、暑い最中なら木陰もあり、一息つける場所となるだろう。

鋸山からは変わった山容の天地山を右手に歩くと、やがて天聖神社という天狗の石像2体と祠のある神社が出てくる。ここも岩場で、愛宕神社まではやはり数度のアップダウンがある。

大岳山の眺望 

大岳山の眺望

口一杯はおはぎじゃないよ、ミカンだよ。 

口一杯はおはぎじゃないよ、ミカンだよ。

ハイ、並びました 

ハイ、並びました

左手に見えている山は御前山 

左手に見えている山は御前山

天聖神社という天狗の石像 

天聖神社という天狗の石像

愛宕神社を過ぎると最後の187段の急な階段。階段を降りると水場があり、ここに水道がある。大岳山~愛宕神社までは、コースタイムは3時間だが、これはかなり糊白を見込まないコースタイムで、実際にはもう少しかかる。この下山口から奥多摩駅まではすぐ近く。

*** リーダーの感想 ***

今回は下山口に着いたのが16時を過ぎていたため、温泉で汗を流すことを諦めていたが、ネットには載っていない「玉翠荘」という宿で、幸いにも日帰り入浴ができた。御岳山~大岳山~鋸山~愛宕神社の今回のルートは、最高峰の大岳山が標高1267mとさほど高くなく、かつケーブルカーを利用しているが、それでもかなり歩き甲斐のあるルートと言えるだろう。

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:奥多摩,ハイキング,日帰りハイク
navi back 戻る