icon 日本百名山・羊蹄山 icon

2017年7月8日(土)天候 晴れ ~9日(日) 天候晴れ

珍しい影羊蹄 

珍しい影羊蹄

会員の参加者:男2名、女2名 計4名

コースタイム

7/8(土)羊蹄山 1 日目 キャンプ場 9:00-登山口9:05-⑤-2 合目10:00ー⑩-4 合目10:50-⑩-5 合目 11:35-⑩-6 合目12:20 昼食⑳-9 合目避難小屋15:40⑳-山頂17;45⑤-避難小屋18:50 歩行時間8時間30分 行動時間9時間50分

7/9(日)羊蹄山二日目 天候 晴れ 避難小屋7:20-⑤-6 合目8:55-⑤-5 合目9:35-⑩-登山口11:55 歩行時間 4時間15分 行動時間4時間35分

羊蹄山登山口

羊蹄山登山口

やっと3合目急登が続く

やっと3合目急登が続く

7合目で一休み

7合目で一休み

登山道も岩っぽくなってきた

登山道も岩っぽくなってきた

*** 山行経過 ***

ニセコから真狩キャンプ場に向かう、駐車場に車を止め歩き始めるキャンプ場を抜けると登山口が有り 舗装された道路から山路の登山道に入る。

標高399mから1892.7mまで約1500mを登る南コブ分岐を過ぎると2合目から9合目まで道標が有ります。暑さと急登が続くペースが上がらないので

このまま登山を続けるのは時間的にも体力的にも難しいと判断し、9合目過ぎの避難小屋で1泊する事にしてサブザックで山頂を目指す避難小屋は夏シーズンは管理人も居て有料です。

9合目分岐

9合目分岐

避難小屋

避難小屋

小屋の前からの夕日

小屋の前からの夕日

雪渓が残っているので避難小屋の水OK

雪渓が残っているので避難小屋の水OK

8合目から9合目先 まではお花が綺麗に咲いてます。山頂は、大火口の外輪を回り西側から東側へ向かう、途中いくつもの ケルンを確認しながら山頂に着くが、三角点は有るものの山頂の道標が見当たらない。地図で確認する と山頂が移動している1892mの先に1898mが今は山頂のようなので岩場を登りながらさらに 進むと有りました、申し訳ないような山頂道標が寂しく岩場の上に立って居ました。時間も遅くなるの で早々に避難小屋に戻り休みました。 2日目今日も天候は良く早々に下山しました。登山口へ降りてくると消防車が何台も来ており、対策本 部等も出来て物々しくこれから救助に向かうとの事でした。

火口外輪山の分岐

火口外輪山の分岐

外輪山と中央道

外輪山と中央道

旧山頂三角点や旧の標識跡

旧山頂三角点や旧の標識跡

旧山頂から見る新山頂

旧山頂から見る新山頂

*** 羊蹄山の花 ***

ゴゼンタチバナ 

ゴゼンタチバナ

ウコンウツギ 

ウコンウツギ

イソツツジ 

イソツツジ

ハクサンチドリ 

ハクサンチドリ

ウツギ 

ウツギ

イワヒゲ 

イワヒゲ

キバナシャクナゲ 

キバナシャクナゲ

ミヤマオダマキ 

ミヤマオダマキ

シラネアオイ 

シラネアオイ

エゾツガザクラ 

エゾツガザクラ

チシマフウロウ 

チシマフウロウ

コメバツガザクラ 

コメバツガザクラ

*** リーダの感想 ***

北海道も大変暑く天候も安定しなくて登山をするのに移動、登山、宿泊、のコース計画を読むのが大変 だった。移動中はバケツをひっくり返した様な大雨に何度も遭遇したが、運よく雨に濡れなく行動出来 ました。雨の為恵庭岳に登れず、風不死岳は通行止めになっていたり、余市岳は地元の人から今登って もないもないよ8 月に花が綺麗と言われ天候もはっきりしない中断念した。羊蹄山と利尻山では天候に 恵まれ良かったと思います。15 日間と長いようだがあっという間に過ぎてしまった。北海道は広い、山 も沢山あり、テン場も充実しています。天候さえ良ければ楽しい山旅が満喫できます。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:北海道,ハイキング,
navi back 戻る