icon 乾徳山 icon


icon 山行日:21年10月16日

icon 山 名:奥秩父・乾徳山

icon 区 分:会山行

icon 形 態:ハイキング

icon 参加者:9名(男性:5名、女性:4名)

 

icon コースタイム


10月16日天気:晴れ曇り 乾徳山

大平高原駐車場8:50-⑤―9:35道満尾根分岐―10:00月見岩10:15― 10:25扇平10:35―11:35乾徳山11:50―13:10月見岩(昼食)13:30― 13:45国師ケ原13:50―14:10道満尾根分岐―14:40大平高原駐車場

行動時間:5:50 歩行時間:4:40 歩行距離:7.1km 累計高度差:790m

乾徳山コース図 

乾徳山コース図

 

icon 山行の過程


山梨の予報は晴れ曇り午後から下り坂となっていた為、もし午後から雨となった場合は岩場の乾徳山は厳しいので乾徳公園からのコースを大平高原からのコースに切り替えた。降りしきる雨の中藤沢を出発したが山梨県側に入ると雨は止み明るい青空と変わってくれた。乾徳山の山頂はとがった石の狭い山頂で、土曜日で混んでいる事も予想されお昼は山頂でとらず下山の月見岩でとる事とした。鳳岩直下の端にザックをまとめから身で鳳岩を登る。運よくあまり待たずに済み山頂で写真を撮った後鳳岩下まではまき道を下りた。鳳岩下に戻ったあたりから急にガスが出始めたが雨とはならず月見岩でゆっくり昼食をとり下山。途中また青空となり気持ち良い樹林帯の下りとなった。

…以前使われていた山頂から国師ケ原までの下山専用道はだいぶ前の大雨ですっかり荒れてしまい今はあまり使われなくなっているという事です。

 

icon リーダーの感想


もしもの場合を考え大平高原からに切り替えたが、そのおかげで時間に追われる事なくゆったりと、岩場も落ち着いて歩く事ができた。岩登りの達成感、月見岩の高原の展望、爽やかな樹林帯の歩きと変化を楽しみながら、最後はみんなの大きな笑い声が山に響き楽しい一日となりました。

下山後の「はやぶさの湯」は源泉かけ流しの素晴らしい湯で皆さんほっこりでした。

 
新里山風景の乾徳山 

新里山風景の乾徳山

林道から登山道に入って間もなく

林道から登山道に入って間もなく

月見石分岐近く

月見石分岐近く

月見岩直下でやっと展望が開ける

月見岩直下でやっと展望が開ける

秋ならではの登山道

秋ならではの登山道

月見岩分岐から月見岩に来ました 

月見岩分岐から月見岩に来ました

扇平過ぎの登りです 

扇平過ぎの登りです

カミナリ岩への登りです 

カミナリ岩への登りです

カミナリ岩恋登り

カミナリ岩恋登り

カミナリ岩の雷様

カミナリ岩の雷様

カミナリの次は鳳岩です

カミナリの次は鳳岩です

鳳岩もなんのその!

鳳岩もなんのその!

それぞれの鳳岩 

それぞれの鳳岩

鎖場は久しぶりですが‥… 

鎖場は久しぶりですが‥…

鳳凰の如く 

鳳凰の如く

突然の霧ですが、山頂でお天気に感謝! 

突然の霧ですが、山頂でお天気に感謝!

乾徳山らしい岩稜です 

乾徳山らしい岩稜です

国師ヶ原十字路の風景 

国師ヶ原十字路の風景

車道出合へ下山 

車道出合へ下山

 

icon お勧めの山・関連する山行記


Tag:奥秩父,ハイキング,
navi back 戻る