icon 滝子山寂シヨウ尾根~すみ沢コース icon


icon 山行日:21年05月16日

icon 山 名:大菩薩・滝子山寂シヨウ尾根~すみ沢コース

icon 区 分:会山行

icon 形 態:ハイキング

icon 参加者:9名(男性:3名、女性:6名)

 

icon コースタイム


05月16日天気:曇り一時少雨  滝子山寂シヨウ尾根~すみ沢コース

6:05平塚駅南口、5:50藤沢駅南口=(圏央、中央)=7:00藤野PAで合流=大月I C=7:40桜森林公園―7:45寂ショウ苑入口ー8:25林道出合ー⑤ー11:45滝子山12:20ー12:30大谷ケ丸分岐ー⑤ー13:50曲沢峠分岐ー⑮ー15:30道証地蔵ー16:00桜森林公園

7時間20分

 

 

 

icon 山行の過程


桜森林公園から少し先の寂ショウ苑入口から登り始める。樹林帯を通り過ぎ鉄塔からしばらくして大鹿林道へ出た。林道から寂ショウ尾根へ入り岩混じりのザレたやや急登の尾根歩き。両側に次々とヤマツツジやトウゴクミツバツツジなどが美しい。急登を登り続けると岩場が現れる。

 
寂しょう尾根入口 

寂しょう尾根入口

ヤマツツジが満開 

ヤマツツジが満開

大ブナ 

大ブナ

イワカガミの群生 

イワカガミの群生

岩尾根を進む 

岩尾根を進む

滝子山頂上 

滝子山頂上

 

次々と岩場を乗り越えて行くとお目当てのイワカガミの群生が現れた。大小の岩を更に越えて滝子山山頂。昼食の後、すみ沢コース方面へ。大谷丸分岐から白縫い神社祠前を通りサクラソウの群生地。沢を越えて曲がり沢分岐。新緑と落ち葉のコントラストが美しい沢沿いをゆっくり歩いた。道証地蔵からは林道を桜森林公園へ戻った。

 
沢を超えて 

沢を超えて

沢の畔で休憩 

沢の畔で休憩

樹林帯の下降 

樹林帯の下降

曲沢分岐 

曲沢分岐

目に優しい緑 

目に優しい緑

木橋 

木橋

 

icon リーダーの感想


天候も何とかもち無事に岩尾根を乗り越えた先で念願のイワカガミに出会うことが出来ました。岩と岩の間全てがピンク色のイワカガミの花で敷き詰められて想像以上の群生でした。中々立ち去る事が出来ませんでしたがなんせ皆が立っているのは狭い岩の上です。

それでも思い思いに写真を撮り満足して山頂へ向かいました。ツツジ群ありサクラソウありツルキンバイ、数種のスミレ、ヤマフジなどなど思いの外沢山の花と出会いました。初めてのすみ沢コ-スは若葉と落ち葉の美しい風景に癒される静かな素敵な午後となりました。

icon 滝子山の花


トウゴクミツバツツジ 

トウゴクミツバツツジ

イワカガミ 

イワカガミ

フモトスミレ 

フモトスミレ

ワチガイソウ 

ワチガイソウ

マルバスミレ 

マルバスミレ

クリンソウ 

クリンソウ

ミヤマキケマン 

ミヤマキケマン

ムラサキケマン 

ムラサキケマン

ラショウモンカズラ 

ラショウモンカズラ

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

icon お勧めの山・関連する山行記


Tag:大菩薩,ハイキング,
navi back 戻る