西丹沢:モロクボ沢、水晶沢 
山行日:21年07月12日
山 名:丹沢・西丹沢:モロクボ沢、水晶沢
区 分:グループ・沢&HG
形 態:沢登
参加者:5名(男性:2名、女性:2名、会員外:1名)
コースタイム
07月12日天気: 晴のち雷雨 :西丹沢:モロクボ沢、水晶沢
ツツジ新道入口8:30ー8:58白石沢出合ー9:05山彦橋ー9:15 入渓ー9:35モロクボ大滝 (先行パーティ待ち、ロープ出しあり)10:25ー11:15水晶沢ー5m直滝(ロープ出し有)ー12:10 890m二俣(昼食)12;25ー14:00 1180mツメー14:40水晶沢の頭15:00 白石峠ー16:30白石沢出合ー17:10ツツジ新道入口
行動時間8:40 歩程時間7:00~7:30
山行の過程
西丹沢ビジターセンターで車2台に分乗し、壊れた橋の手前まで車で行き沢準備をして
山彦橋の先から入渓した。モロクボ大滝では先行パーティを待って、自分たちもロープを出してもらい登った。5m直滝も安全の為ロープを出す。890m二俣でお昼を食べている時、急に大粒の雨が降って来た為早々に終了。当初の地図読みの下山を諦め白石峠から登山道で下山した。
リーダーの感想
沢の遡行が終わった時点で、気が緩んでしまい最後のツメの方向確認してなかった為、方向が少しズレてしまいザレザレでなかなか登山道に上がれなかった。そのうち雷がゴロゴロと近づいて来て登山道に上がった直後に大粒の雨が降って来た。
登山道より沢を見たとき茶色の水に変化し流れていた。これが遡行途中だったらどうしたらいいのだろうと、改めて沢の怖さリーダーの判断の難しさを感じました。
皆さんの指導のおかげで無事に下山できた事に感謝です。
お勧めの山・関連する山行記
早戸川 原小屋沢 2019-08-07、丹沢、水無川源次郎沢 2019-08-03、丹沢・大滝沢 鬼石沢 2019-06-26、丹沢・水無川セドノ沢左俣 2019-06-01、丹沢・ 金目川 春岳沢 2019-04-20、教育部岩稜トレ 雨山峠コース~鍋割山 2018-09-08、西丹沢・神ノ川 伊勢沢 2018-06-30、西丹沢・モロクボ沢水晶沢 2018-06-02
Tag:丹沢,岩登・沢登,