三浦富士~大楠山 
山行日:25年03月08日
山 名:南関東・三浦富士~大楠山
区 分:会山行
形 態:ハイキング
参加者:12名(男性:3名、女性:9名)
コースタイム
3月8日 天気 曇り:三浦富士~大楠山
三浦富士登山口 8:35 - 三浦富士 9:20 - 砲台山 10:00 - 10:10 武山 10:40 - 竹川バス停 11:05 - 大楠山登山口 12:05 - 12:55 大楠山 13:20 - 13:30 大楠山展望台 13:45 - 前田橋バス停 14:55
歩行距離:15.1km 標高差:220m(累積 登り730m、下り730mm)
山行の過程
天候は終日曇りで風もある程度あり、体感的にはこの時期としても寒く感じられた。大楠山登山口までの舗装路では雨具が要るほどではない雪と小雨がチラついてきたが、大楠山からの下山中は日差しも出てきた。大楠山の河津桜は満開を過ぎたもののまだ見頃で、他にも様々な花が見られた。
リーダーの感想
日中曇りで下山時刻頃から雨が降り出す予報のため実施するか迷ったが、予備日の9日は晴れの予報でも参加者が半減するのと足場が悪くなっていることを懸念して8日で決行した。結果、誰もキャンセルすること無く参加していただいた上、雨の影響はほぼ無く終盤には日も差して来るなど快適なハイキングとなった。途中の一般道が長いのも気になっていたが、皆さん和気あいあいで歩いてもらえ、時間もほぼ計画通りに運んで、CLとしても満足度が高かった。
GPSfile
お勧めの山・関連する山行記
Tag:南関東,ハイキング,