icon 北アルプス・常念岳~蝶ヶ岳 icon


2019年8月24日(土)~8月25日(日)

常念の夜明け 

常念の夜明け

参加者数:7名(男性3名、女性4名)

コースタイム

icon 8/24 晴れ

茅ヶ崎駅6:20(二宮駅5:45)発=9:45(二宮発は9:15)ほりでーゆー四季の郷P9:50=(タクシー)=10:10-の沢登山口10:30-⑤-大滝ベンチ11:35-12:00烏帽子沢出合(昼)12:25-笠原沢出合12:55-⑩-胸突八丁13:45-⑩-15:15常念小屋(泊)

行動時間 5:05、歩行時間 4:15

icon 8/25 晴れ

常念小屋5:00―6:40常念岳6:50-⑤―2592m地点9:35-⑩-蝶槍10:50-10:55-蝶ケ岳三角点(昼)11:20-12:00蝶が岳12:20-12:40最終ベンチ12:45-第二ベンチ13:15-13:30蝶沢13:35-14:15まめうち平14:20-15:00ごじら岩15:05-三股登山口15:30-15:45三股P=(タクシー)=16:00ほりでーの湯(入浴・食事)18:00=23:00茅ヶ崎駅着 (22:00二宮駅着)

行動時間 10:30、歩行時間 9:10

*** 山行経過 ***

一の沢コースは沢沿いの涼しい初級のコース、2日目の常念小屋~常念岳の登りで40分オーバーしたがその後は順調に時間取り出来た。蝶が岳から三俣への下山路はかなり長く急だった。

大天井岳と常念小屋 

大天井岳と常念小屋

蝶~常念の稜線 

蝶~常念の稜線

槍ヶ岳 

槍ヶ岳

ふり帰れば今、登って来た常念岳 

ふり帰れば今、登って来た常念岳

思い思いに撮影し合いっこ 

思い思いに撮影し合いっこ

昨夏登った穂高連峰 

昨夏登った穂高連峰

蝶ヶ岳 

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳で記念撮影 

蝶ヶ岳で記念撮影

三俣への下山も厳しい 

三俣への下山も厳しい

*** リーダーの感想 ***

常念の朝は風があり小雨がぱらつき雨具で出発したがすぐ止んで雲間から御来光も見られ槍・穂高を望む長い稜線歩きを楽しめた。雲が切れて槍の穂先が見え昨夏の夏山合宿で泊まった穂高岳山荘や穂高、前穂が見られたのは感動的であった。下山の後半でバテバテの人も出たが体力があればもっと余裕を持って山を楽しめるので普段から脚力をつけるトレーニングと体調管理が望まれる。

ハクサンフウロ

ハクサンフウロ

常念の夜はビールと山ごはん

常念の夜はビールと山ごはん

*** 参加者の感想 ***

icon 日帰り温泉を起点に常念と蝶を結ぶコースの設定、アヒージョとすいとんの山ごはん、槍穂のかたちの変化を確認しながらの尾根歩きと、全てがぴったりはまった山旅でした。ハードなコースでしたが、メンバーやリーダーに助けられ、感謝です。

icon 念願の、初めての北アルプス。子供の遠足みたいに張り切って出かけましたが、やはり現実は甘くありませんでした。日頃溜まった疲労や寝不足もあり、特に二日目は、早朝の厳しい寒さと強風で体がガチガチ、長い下りの後半ではもはや喋ることもままならず、無心で脚を運ぶのがやっとでした。これはきっと北アルプスの洗礼…?それでも好天と素晴らしい景観、良いメンバーに恵まれ、幸せな北デビューだったことに変わりありません。次は寒さ対策を抜かりなく、しっかり体調を整えて、北の広大な山々にまた挑戦したいと思います。

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:北アルプス,縦走,
navi back 戻る