Topimg

山行記録

~会山行や個人山行の記録~

nabi home navi member navi back

藤沢山の会

山行記録

icon 大山・裏参道・表参道女坂 icon


icon 山行日:22年10月16日

icon 山 名:丹沢・大山・裏参道・表参道女坂

icon 区 分:個人

icon 形 態:ハイキング

icon 参加者:1名(男性:1名、女性:0名)

 

icon コースタイム


10月16日天気 晴時々曇り、頂上は霧:大山・裏参道・表参道女坂

秦野駅8:24==8:42蓑毛8:55―(39')―9:34登山口9:40―(42')―10:22南尾根合流10:30―(26')―10:56西の峠10:02―(31')―11:33十六丁目追分11:40―(38')―12:18二十五丁目12:20―(16')―12:36大山13:08―(44')―13:52十六丁目13:58―(40')―14:38下社―( 5')―14:43トイレ14:51―(17')―15:08大山寺15:16―(28')―15:44大山ケーブル15:57=16:17伊勢原駅16:26=相模大野 <参考>紅葉橋6:30==6:45大船6:53==6:57藤沢7:00==7:31相模大7:44==8:17秦野

行動時間 6時間49分、歩行時間 5時間26分(上り 3H12'、下り 2H14')、休憩 1時間23分、上り標高差 932m、登高能 291m/H力、

 

icon 山行の過程


蓑毛バス停から大日堂の横を歩き、金目川を渡渉し、常夜燈から蓑毛道に入る。

道沿いにマルバフジバカマの白い花が続いている。

大日堂から歩き出す 

大日堂から歩き出す

蓑毛道の常夜燈 

蓑毛道の常夜燈

登山道の脇にマルバフジバカマの白い花 

登山道の脇にマルバフジバカマの白い花

 

大山コースNO.11で右に関東ふれあいの道を分け、大山山頂に向かう。ここから南尾根との合流までは、道が荒れている。

六地蔵や女人禁制の碑、西の峠に「かごやみち」の表示があって、往年の参詣を偲ぶ。

大山コースNO.11山頂分岐 

大山コースNO.11山頂分岐

六地蔵 

六地蔵

女人禁制の碑 

女人禁制の碑

 

岩がゴロゴロした道が丸太の急な階段に替わりしばらくすると、表参道十六丁目追分に合流する。人が多く雰囲気が変わる。

西の峠標識

西の峠標識

十六丁目追分合流

十六丁目追分合流

 

相変わらず、頂上は霧で眺望が効かない。富士山も見えない。

下りは、表参道と女坂を慎重に行く。

 

icon リーダーの感想


ヤビツ峠行きバスの臨時便が出て、その後の定時便に座ることができた。

先週からの季節外れの気温低下によるのか、南尾根でヤマビルを見ない。

蓑毛道と裏参道は、静かな山歩きが楽しめる。

 

icon GPSfile


icon gps クリックするとgpx形式でGPSLogをダウンロードします。
 

icon お勧めの山・関連する山行記


Tag:丹沢,ハイキング,
navi back 戻る