icon 丹沢・堂平 icon

2020年2月24日(月)

参加者:男1名、女1名:計2名

 

***コースタイム***

平塚駅南口6:05=7:00札掛7:15-⑤-8:50本谷吊橋⑩-9:40天王寺峠⑤-10:35モチゴヤの頭⑤-⑤-12:00天王寺分岐(昼食)⑮-12:40堂平-13:10林道終点⑩-14:00弁天大杉⑩-15:10瀬戸橋⑤-15:40本谷吊橋-⑤-17:00札掛

行動時間9時間45分、歩行8時間30分

 

***山行経過***

本谷吊橋~天王寺峠間の登山道一部崩壊のため沢の右岸の尾根を藪漕ぎしながら登ったため予定より15分ほど時間を食った。よく探せば左岸の尾根に正規の登山道があったのかも知れない。天王寺尾根は堂平分岐まで、また分岐から堂平、林道終点からのショートカット道は昨年の台風による被害は無し。天王寺尾根はモチゴヤの頭(1,040m)あたりからブナの素晴らしい林が現れ、それは堂平分岐から堂平まで続く。

崩壊した天王寺峠への取り付き 

崩壊した天王寺峠への取り付き

天王寺峠 

天王寺峠

立派なブナが現れる 

立派なブナが現れる

 
堂平分岐

堂平分岐

堂平のブナ林

堂平のブナ林

 

弁天大杉までは指導標はなく東丹沢登山詳細図とヤマレコの情報を頼りに探したが、運良くその雄姿を拝むことが出来た。

弁天杉へのプロムナード 

弁天杉へのプロムナード

弁天杉近景 

弁天杉近景

弁天杉遠景 

弁天杉遠景

 

その後は塩水林道、本谷林道と長い林道歩きをしたが、台風による土砂崩れが方々で起こっており全く手付かずの状態であった。がれきを乗越えて通行した。本谷吊橋からは朝来た道を引返し、予定より10分遅れの17:00に無事札掛けに下山した。

塩水林道崩壊 

塩水林道崩壊

本谷林道崩壊 

本谷林道崩壊

本谷吊橋を渡り札掛へ 

本谷吊橋を渡り札掛へ

 

***リーダーの感想***

昨年の台風の爪痕は林道や一部登山道に残っており、藪漕ぎやがれきの上を通過する場面もあったが、難しい道ほど楽しいというタフなパートナーを得て、10時間近くのロングトレールを無事終えることができたことは喜ばしい。堂平のブナ林はその生育の旺盛さにおいて丹沢随一と言える。また、弁天大杉は隠れた巨木で、その貫禄は“箒杉”に勝るとも劣らない。

 

icon 写真をクリックすると大きな写真を表示します。

お勧めの山・関連する山行記

Tag:丹沢,ハイキング,
navi back 戻る