丹沢・聖峰 
2020年10月6日(火)
参加者:女5名:計5名
10月6日天気:晴れ時々曇り
8:30 秦野発=8:45蓑毛9:00ー⑤ー10:25 蓑毛越10:35ー11:50不動越11:50ー12:20 高取山(昼食)12:45ー13:25 聖峰14:30ー15:35比々多神社15:45ー16:05神戸バス停16:15=伊勢原駅16:30解散
歩行5時間15分
歩き始めの1時間は高度が一気に上がるコースだがゆとりをもって進めた。季節柄気温の低下で活動は鈍くなっているが蓑毛越までの登りでヒルを確認した。不動越まではマルバフジバカマの群生を観ながら眺望の良い尾根歩きができた。予定を早め高取山頂で昼食を摂る。参加者の提案により聖峰では眺望の良いベンチで野点を楽しむ事ができた。
先輩方にアドバイスをいただき2本めの山行が実施できた。神奈川には最寄り駅から入り易い山が数多ある中、眺望の良い尾根道や高取山から聖峰は桜の季節にはまた歩いてみたいルートでした。久しぶりで歩く参加者が無理なく歩けるコース選びが出来た。今回も同行者から多くの学びを得る1日となった。
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
大山(新年山行)ネクタイ尾根~梅ノ木尾根 2024-01-13、大山 2024-01-13、大山~日向薬師 新年山行 2024-01-13、大山参詣登山(新年山行)ヤビツ峠~大山~広沢寺 2024-01-13、大倉尾根(クリーンハイク) 2023-05-28、二ノ塔・三ノ塔(丹沢クリーンハイク登山道整備) 2023-05-28、不老山とサンショウバラ 2023-05-27、丹沢・三ノ塔~ヨモギ尾根 2023-03-21、丹沢・シダンゴ山・宮地山とロウバイ園 2023-02-04、弘法山 2023-01-15、丹沢・浅間山・大山古道小蓑毛ルート 2022-11-06、丹沢・大山裏参道表参道女坂 2022-10-16、行者ヶ岳 2022-09-03、大倉~花立 2022-05-29、弘法山 2022-04-16、大出山~世附権現山 2022-03-12、頭高山・八国見山・震生湖 2021-12-04
Tag:丹沢,ハイキング,